剪定の季節

サツキの花が終わると、KONOHAでは剪定の季節を迎えます

毎年、調度梅雨時期とも重なって、晴れ間をねらっての作業。
まずは、家の表側花壇のサツキの刈り込みから始めます。
剪定ばさみで刈ったら、花ハサミで仕上げ

表側の植栽の整理も同時に済ませ終了。
新緑が鬱蒼と、お生い茂りるこの季節、
風通しを考えての整理剪定です


刈り込みするのは楽しいのですが、
この葉っぱたちを片付ける作業が一番大変

途中、なんどもくじけそうになりながら、、どうにか終了

すっかり日も沈んで、空気がひんやりとしてきました。


玄関前花壇のサツキやコニファー、マサキ達は、まあるくカットです


この季節剪定をしていたら、1年間楽ができます

街路樹のツツジもきれいに刈られて、気持ちいいですね

腕を休めて、、



雨上がりの空


待っててね


【KONOHAの庭🌷HP】


…[@konoha2003]で検索♡
スポンサーサイト