水彩画教室

日々駆け抜け、過ぎ去っていく中、ホッと一息の時間

昨日は、石内の「紙屋」さんで、水彩画教室の日でした。
習い始めて、約1年。2か月に1回の教室ですが、これが調度私のペース。
宿題などに縛られることなく習えるので、安らぎのひと時です

今回のテーマは、「鯉のぼり」

先生が描かれたポストカードをお手本に真似、習うのですが、
これが私にはなかなか難しいこと

時間がかかり、他の生徒さん方は2枚描かれるところを、私は1枚でしたが、
1年目にして、初の2枚目突入

鯉のぼりと、瓶に挿した春の花を描きました。
鯉のぼりは優雅さに欠け、空を泳いでないいりこ…になるし、
お花は、濃淡が上手に着けれなく、爽やかさには欠けるのですが、
初2枚目ということで、遠目でぱちり


先生の様に、お庭の花を描ける日を夢見て

パース画もいつか描けるようになりたいな

終った後は、皆でティータイム

先生も紙屋さんもご一緒に、楽しい時間が流れます

ここで、たくさんの方々との出会いがありました。
今回ご一緒できなかった方も含め、ありがたいご縁に感謝です。

次回も楽しみに



【KONOHAの庭🌷HP】


…[@konoha2003]で検索♡
スポンサーサイト