雪どけ

庭に少し雪が残っているものの

ようやく今日からいつも通りの生活が出来そうです。
今年の雪で、下娘は自転車で2度もこけ

念願の新車になったものの、病院通いが続いています。
そしてまた昨日、つるつる坂道でこける…

電話がかかって来た時は、母校中学校の保健室

友達が出血してたようで、坂の上の家には帰宅せず、
卒業した中学校にかけこむという…

本当にありがたい存在です。娘たちが大変お世話になりました。
そして娘のケガより、自転車の心配をした悪い母です


今回の寒波はここに住みはじめて初

給湯器に水が送れないという寒さで、お湯が出ない…
それでも大抵午後には融けると思っていたのですが、甘かった。
まだまだ積もる雪の中、銭湯に行くのは無謀な選択で、
帰るころには、車を乗り捨て家族みんなで徒歩で帰る勢い

ということで、主人が、「ステッィクスチームクリーナー」を購入。
配管周りを温めて溶かしてくれました。
思わぬ出費続きでしたが、お湯の出るありがたさ


ようやく出会えた太陽の光


雪景色も素敵ですが、どうかもう積もりませんように



スポンサーサイト