卒業

庭の啓翁桜の花が、昨年よりも少し多く花を咲かせてくれましたさくら
昨日は中娘の卒業式卒業証書天候にも恵まれてとても良い卒業式になりましたぽっ



学校でまず出迎えてくれたのは、私が所属する“母親クラブ”の花壇のプレートハート
卒業式に向け、ぎりぎりの前日、皆でクラブの花壇を手入れしました葉
いつもお世話になっているクラブ代表さんから、「花壇にお祝いメッセージどう?」
との提案に、私を筆頭に、工作の苦手な仲間たち…手書き風シリーズ汗2
代表さん自ら、夜な夜な制作してくださった、心のこもったプレゼントです四葉のクローバー

CIMG3519.jpg

昨日は、先生方や、地域の方々、友人から、たくさんお祝いのお言葉をいただきました。
改めて、多くの方々に見守られながら、無事過ごすことが出来ていること、
卒業式が迎えられたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました小花。

桜1   桜1   桜1

涙あり、笑顔ありの卒業式。。。学校もどき
教室では、担任の先生からの素敵なプレゼントが子ども達に手渡されました。
先生の思いが込められた、6年1組を形どったステンドグラスキラキラ
先生自ら、『T-glass』さんからの手ほどきで作成されたものです。

CIMG3586.jpg

娘には。。。
これまでに出逢えた方々への感謝の気持ちをを忘れずに、
これから未来に向かって頑張って行ってほしいと願うばかりです絵文字名を入力してください

広島ブログ
スポンサーサイト



Comments 2

魔女隊長  

いつかショップに訪れてみたいと思っていました・・・
その機会がなくて、残念です。

しかし・・・
母親クラブ???
では、どこかでお会いしていたのかもしれません。

また、ブログをちょくちょく訪れさせていただこうと思っていますので、またの機会を楽しみにしています。

2009/04/04 (Sat) 19:36 | EDIT | REPLY |   
KONOHA  
☆魔女隊長さま☆

ありがとうございます☆
そう、母親クラブなのです。隊長さまとは、きっとどこかでお会いしてるはずなのですが。。。お話を聞くばかりでわからないのです。ごめんなさい;_;
彩が丘の母親クラブは、クラブ隊長をはじめ、温かい人ばかり!何をするのも楽しいクラブです。きっとご存じですよね。
これから、もしかしてお会いする機会があるかもしれません。その出会いを楽しみに!
また機会がございましたら、Open Gardenなどの際にでもいらしてください。ありがとうございました☆

2009/04/05 (Sun) 06:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply