T-glass の個展

『T-glassの個展』へ行って来ました

いつも、KONOHAに素敵な作品を届けてくださる作家さまです

T-glass shop 10周年を前に、久しぶりの個展です。。。
同じKONOHAの作家さまでもある、korokoroママとご一緒に

HAKONIWAでランチをして、袋町公園を横切ったビルの一角。
サンドイッチのカフェ?の隣りのビル


会場では、いつも笑顔が素敵な Tママ が迎えてくれました


フライヤーのステンドツリーとサンタさんに会えて、とっても嬉しく



クリスマスを前に、ステンドのツリーやリースが会場を彩っていました。
同じ作品でも、ショップで見る表情とはまた違う輝き

そして、キラキラのステンドグラスのペンダントライト達と、


お花のスタンドライトが

Tママのガラスの色使いがとても好きです

会場は、
ステンドグラス教室の、生徒様やお客様の笑顔でいっぱいでした


『T-glassの個展』
明日、12/24㊊[11:00~18:00]まで
広島市中区中町1-27 久保広ハイツ501
袋町・サーラ・シャシャテン
他、ご紹介していない作品たちや作品の販売
明日24日は、hachiさんの出張パン販売も!

是非、訪ねてみてください




『T-glassの個展』を後に、同日より開催されていた、
ガラス作家 藤島孝臣様と、陶芸作家 坂本菜穂様の二人展
『ヒカリの雫石』へ行きました。
藤島様のガラス作品、密かにファンです

写真撮り忘れ、ノーフォットですが、、
ガラスと陶芸のコラボ作品など、とても素敵でした

以前連れて帰ったガラスのモビールを落とて割ってしまい、
同じ子を連れて帰りました。そして花器もひとつ



三越の北欧展へも寄り道して、
「はち乃木」でお茶して帰宅の途に

十数年ぶりのはち乃木さんは何だか様変わりしていました

お付き合いしてくれたkorokoroママに感謝。
久々のデートでしたね。 thanks!
大好きな人々、雑貨たちに囲まれて楽しい1日でした



そして、素敵なお花のアレンジを個展会場に届けてくださった、
中村花店様にも感謝。ありがとうございました。

【KONOHAの庭🌷HP】


…[@konoha2003]で検索♡
スポンサーサイト