Archive2013年03月 1/2

春のにおい

窓を開けると、外は春のにおいでいっぱい沈丁花や、ヒヤシンス、スットクの花々の香り何故だか懐かしいあの頃を思い出す春からの進級進学に期待と不安を感じていたあの頃仕事を終え、春のにおいを感じながら家路を急いでいた頃結婚をしたばかりで、仕事と家庭の両立に慣れなかった春娘が乗ったベビーカーを押しながら公園に散歩に行った日々大切な友人と離れ離れになった春そして今 子ども達の成長を感じながら、どうか幸せになあ...

  •  0
  •  -

ガラスの雑貨

今日も1日すっきりしないお天気でした。 太陽の光が恋しい 太陽の光に透けるガラス雑貨。これからの季節、春の光をキラキラ透してとっても綺麗です...

  •  0
  •  -

ヒヤシンス

今日はお店の日ですが 朝から激しい雨と風こんな日はお店の準備だけして、たまっている片づけをします。でも、かなりひどくて庭に出れないよぉ 夕方からは晴れてくれるかな今年もヒヤシンスの球根を寄せ植えしました葉っぱの陰から覗く花芽がとっても愛らしい。今は花も開き始めて、辺りに良いにおいが立ち込めます。ひと雨ごとに、春が近づいています ...

  •  0
  •  -

クリスマスローズ

多くのガーデナーが、愛してやまないクリスマスローズの花 木の葉もそのひとり。今年は花の蕾も少なめですが、また出会えて光栄ですこんなにきれいなのに、なぜ下を向いて咲くの是非、KONOHAの庭で咲くクリスマスローズをみつけてくださいね『KONOHA』  Open Garden...    3/18(月) ・ 25(月)     [10:30 ~ 15:00]  寄せ植え  花器  ハンドメイド  都合により、...

  •  0
  •  -

寄せ植えの贈り物

お別れの季節お世話になった方への贈り物として、寄せ植えのご注文をいただきました。私も大変お世話になったかたでしたので、心をこめてありがとうございました...

  •  0
  •  -

ハンドメイド

今日は冬の空へと逆戻り春本番までしばらくこんなお天気が続くかなこんな日は、心温まるハンドメイドのご紹介ですKONOHAの作家さんは、皆さん、彩が丘にお住まいの方。縁あって、KONOHAに作品を届けてくださっています。布物を届けてくださるのは、 Breeze さん。色遣いがやさしくナチュラルな作品は、幅広い年齢の方々に人気です そして、 T-glass さん。木の葉の描いていたステンドグラスの常識を超えた...

  •  0
  •  -

プリムラ

アンティーク色のプリムラジュリアン発見ココアにショコラ、ゴールドレース 素敵ですプリムラといえば、ポリアンサ・ジュリアン・マラコイデス・オブコニカ等の種類が一般的ですが、ポリアンサ・ジュリアンは、花色豊富で、この寒い彩が丘でも育てやすくて好き寄せ植えにすると豪華です...

  •  0
  •  -